「Krabat」からのお知らせ~ショップOPEN・2
はんこを中心とした手作り雑貨を販売しています。
以前(今年3月末)、馬車道のフリマ出店のお知らせ&商品紹介を当ブログでもさせて頂きました。
お店の名前は「Krabat」(クラバート)といいます。
前回に引き続き、お店に置いています商品を紹介致します。
尚、以下の画像と紹介文は「Krabat」店主より拝借しています。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
↓マッチ箱アップ。1コ400円。

はんことセットで、プレゼントってどうですか?
しおり各種 前回フリマのときに紹介させて頂いたものに加え、新しく2種類増えました。
↓切手しおり 小 1コ200円

前回のフリマで、めいりんさんブログのお客さんへプレゼント用に用意したものを、今回は商品として出しました。
これら切手の故郷はブルガリア、チェコ、ルーマニア、イタリア、シンガポール、ドミニカ等々。
台紙はハードフェルト、リボンはコットンです。
↓チーズラベルしおり 小 1コ200円

ハンガリーやオランダのチーズラベルです。このかたち、日本でもお馴染みっすね。
台紙はハードフェルト、リボンはスウェードです。本体が小さいのでヒモ長め(ここらへん、本読みとしての経験が出る)。
↓ミニ・ネームカード 3枚セット 50円

レンタルボックスにもめいりんさんトランク、もちろん登場です。
はんこをあしらった、4.5cm×5.5cm(名刺サイズの半分)の小さいカードです。
なんの変哲もないカードと見せかけて、裏はドイツ・シュヴァルツバルヴァルト地方の小さな町のご当地消印スタンプになっております~。
その他、賑やかしでアンティークポストカードも多少置いてます。
↓というわけで、これらの雑貨を持って、いざ月箱さんへ。

以上で、商品紹介終わります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
===========
*Mayrin*よりひとこと。
「このご当地消印スタンプがスゴイ!
これを初めて見せてもらった時は、感動して鳥肌が立ちました*´д`)
とにかく、めちゃくちゃ細かいです。細い線や小さな窓も再現されていて、本当に素晴らしい。
このスタンプを完成させるために身の危険すら感じたとか・・・(笑)
いや~、素敵です。」
ドイツ・シュヴァルツバルヴァルト地方の小さな町のご当地消印スタンプのアップ画像。

また、ヨーロッパのご当地スタンプを彫るとおっしゃってました。楽しみです*^^*
============
『月箱』には、とりあえず6~7月の2ヶ月間、商品を置かせていただくということです。
それ以降はどうしようか只今は思案中とのこと。
ですので、もし「作品の実物が見てみたい!」という方がいらっしゃいましたら、この期間中は確実に手にすることができますので、是非、お店に足を運んでみてください。
また、
お店に置いてる〈箱主カタログ〉というファイルに、Krabatの簡単な自己紹介とメールアドレスを載せているそうです。もし「お店に置いてない文字のはんこがほしい」という方がいらっしゃいましたら、そこから連絡してもらえれば、メールのやりとりで受注販売も可能ということです。
それでは、
当ブログを読んでくださった皆様、「Krabat」をどうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>
渋谷駅から月箱さんまでの行き方はこちら(→〈月箱〉道案内)
と、こちら→(「「Krabat」からのお知らせ~ショップOPENしました」)
---------------
月 箱 -TSUKIBACO-
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町7-12
Tel:03-4400-3721 Fax:03-4400-8478
web:http://www.tsukibaco.com/
定休日*無し 営業時間*12:00~18:00
夏期(6・7・8月)は19:00まで営業



駄文におつきあい、ありがとうございました。
拍手&コメント、そしてランキングポチ、とても嬉しいです。
(鍵付きでない)拍手コメントにはできるかぎりお返事したいと思っています。
遅くなる時もあります。ごめんなさい。
いただいた拍手コメの後ろにお返事書いています。
- 関連記事
-
- Krabatよりお知らせ&*Mayrin*よりお礼 (2013/07/06)
- 「Krabat」からのお知らせ~ショップOPEN・2 (2013/06/05)
- 「Krabat」からのお知らせ~ショップOPENしました (2013/06/03)